経済成長が鈍化しているといわれる日本国内において、スポーツ教室運営を手掛ける私たちとしては今後のスポーツ産業がどのように進んでいくのかはとても気になるところで、今後スポーツ業界へ就職や事業展開を考えられる方々は、市場動向は抑えておく必要があると思います。
そこで今回は今後の日本のスポーツ産業について少し触れたいと思います。

スポーツ庁のスポーツ産業の予測

スポーツ庁が示す「第3期スポーツ基本計画の概要」によれば、
“スポーツ市場規模5.5兆円を2025年までに15兆円に拡大することを目指す”
とあります。

2020年以降はコロナ化の影響はあるにしても、下記資料によれば2012年以降の日本のスポーツ市場規模の動向は増加傾向にはあります。

出典:スポーツ庁「第3期スポーツ基本計画(令和4年3月25日)」(https://www.mext.go.jp/sports/content/000021332_20220324_02.pdf

目標達成のための主な具体的な施策

目標達成のための具体的な施策として下記の点が上げられています。

  1. 地域経済の活性化の基盤となるスタジアム・アリーナ施設の整備
  2. スポーツ団体と他産業とのオープンイノベーションによる新しいビジネスモデルの創出支援
  3. 国際市場へのスポーツコンテンツ輸出、インバウンドの取り込み 

スポーツ教室運営においても、スタジアムなどの施設活用、他産業とのオープンイノベーション、コンテンツの海外への輸出の視点は事業拡大をする上では重要な視点であると考えます。

皆さんのスポーツ事業と今後進んでいこうとする日本のスポーツ産業の方向は同じ方向を向いていますでしょうか。それとも全く違う視点で事業の方向性を考えられていますでしょうか。一度考えてみても良いかもしれませんね!

リーフラスアカデミーの活用

リーフラスアカデミーでも「キャリアデザイン」という科目で、スポーツ業界の動向やキャリア形成について学べる内容を準備しております。

リーフラス株式会社 マーケティング事業部 石谷一寿(いしたに かずとし)
子ども向けスポーツスクール運営企業で12年勤務。国内、台湾でスポーツ指導に従事。
現在はパラリンピックアスリートのマネジメントや新規事業開発、小中学校での部活動指導や体育授業で年20,000名へスポーツ指導を行う。